スイーツ フルーツで、カラフルなデザートを。 tezukuristory 2021年2月16日 お店で買ったフルーツをそのままでいただくのも美味しいけれど、フルーツゼリーにするとグッとデザート感が増して楽しいですよね。そんな時はかわいらしいサイズのびんがお似合いです。フタを閉めておみやげに持っていくのもいいですよね。みんなで作ってきたものを持ち寄るのも、楽しいかもしれません。色とりどりのフルーツゼリーが集まると、それだけでなんだか爽やかでキュートな気分になりますね。
スイーツ 涼菓・あんみつ。 2021年8月2日 tezukuristory びん詰めレシピ 涼菓・あんみつ。 夏に食べたい和風のおやつといえば、あんみつ。さっぱりとした甘味と低カロリーの軽さで、暑い夏のお茶タイムにぴったりですよね。子どもから大人まで楽しめるのもそ …
スイーツ 暑い日のプリンデザート。 2021年7月14日 tezukuristory びん詰めレシピ 暑い日のプリンデザート。 少ない材料で簡単に作れるのがミルクプリン。牛乳のさっぱりとした味わいと、ぷるんとした口当たりが夏場のデザートにぴったり。暑い日に冷蔵庫にあると嬉し …
スイーツ ほろっとした苦味が爽やかな、抹茶デザート。 2021年2月19日 tezukuristory びん詰めレシピ スイーツの中でも不動の人気を誇るのが、抹茶。ケーキにプリン、アイスクリームにマフィン、クッキーにクリームまで、抹茶はスイーツのあらゆるレシピに登場し、日本はもちろん海外で …
スイーツ 大好きとありがとう、の気持ちを詰め込んで。 2021年1月19日 tezukuristory びん詰めレシピ なかなか言えない「大好き」、いつも言いそびれちゃう「ありがとう」を、バレンタインデーにそっと伝えてみてはいかがでしょう。チョコの甘い香り、クッキーの香ばしい匂いをそのままに瓶に入 …
スイーツ お花見に、寒天。 2021年3月4日 tezukuristory びん詰めレシピ お花見に、寒天。 暖かくなってくると、行きたくなるのがお散歩。公園にちょっとピクニック気分で、そしてもう少し経てば、お花見も。そんな時のスイーツに、桜の花がポイントの寒天は …