スイーツ お花見に、寒天。 tezukuristory 2021年3月4日 お花見に、寒天。 暖かくなってくると、行きたくなるのがお散歩。公園にちょっとピクニック気分で、そしてもう少し経てば、お花見も。そんな時のスイーツに、桜の花がポイントの寒天はいかがでしょう。お弁当の後に、それからおやつに、ぴったりです。桜の花の塩漬けが、寒天の甘さにアクセントを添えていて、例えば日本茶があるとなお美味しいですよね。春は桜。とことん桜を楽しみましょう。
スイーツ 大好きとありがとう、の気持ちを詰め込んで。 2021年1月19日 tezukuristory びん詰めレシピ なかなか言えない「大好き」、いつも言いそびれちゃう「ありがとう」を、バレンタインデーにそっと伝えてみてはいかがでしょう。チョコの甘い香り、クッキーの香ばしい匂いをそのままに瓶に入 …
スイーツ 梨のコンポート。 2021年10月11日 tezukuristory びん詰めレシピ 梨のコンポート。 梨を使ったデザートを探していたところ、梨のコンポートが美味しそうだったので作ってみました。そのままで食べた時のしゃりっとした食感とはまた違い、甘くて柔らか …
ギフトラッピング お菓子をギフトに選ぶなら、コルク瓶でおしゃれにラッピング! 2022年10月26日 tezukuristory びん詰めレシピ ハロウィンやクリスマス、バレンタインデーなど、これから冬にかけて大切な人にお菓子を贈るイベントが目白押し。お菓子を贈るときはただ普通に贈る …
スイーツ フルーツで、カラフルなデザートを。 2021年2月16日 tezukuristory びん詰めレシピ お店で買ったフルーツをそのままでいただくのも美味しいけれど、フルーツゼリーにするとグッとデザート感が増して楽しいですよね。そんな時はかわいらしいサイズのびんがお似合いです …
スイーツ 夏のカップスイーツ・パンナコッタ。 2021年7月20日 tezukuristory びん詰めレシピ 夏のカップスイーツ・パンナコッタ。 口に入れたらとろっと溶ける、濃厚クリーミーなスイーツ、パンナコッタ。ひんやりとしたスイーツなので夏にもぴったりですよね。お気に入りのカッ …