未分類

春のお菓子には、桜を添えて。

春のお菓子には、桜を添えて。

春の風物詩と言えば、桜の花の塩漬けです。お茶に、ご飯に、スイーツにと、さまざまなレシピに使えて気持ちも華やぎます。作り方の基本は、桜の花びらを洗って水気を拭き取り、塩とレモン汁を加えて重しを乗せ1週間から10日ほど置き、その後陰干しして、塩漬けにします。保存は清潔な瓶に。春をぎゅっととじこめる感じです。ふたを開けると、ふわっと春の香りがするのも魅力です。ぜひお手元にひとつ、作ってみるのはいかがでしょう。

こちらの記事もおすすめ!