食料 フルーツでピクルス。 tezukuristory 2021年7月7日 フルーツでピクルス。https://www.garasubin.com/ ピクルスというのは野菜で作るものと思っていましたが、フルーツのピクルスもあるんですね。使うのはリンゴ酢。お好みの果物を一口大の大きさに切って保存瓶に作っておくと、デザートやおつまみになります。そのままで食べるのも良し、チーズなどに合わせて食べるのも良し。さまざまな果物で、一年を通して楽しめそう。ピクルスの世界、広いですね。
食料 あと1品ほしいときの救世主!切って盛るだけコロコロカプレーゼ 2022年4月23日 tezukuristory びん詰めレシピ 切って盛るだけで完成するカプレーゼ。きれいなガラス瓶に入れることで、食卓に彩りを添えてくれます。あと1品ほしいときには、切って盛る …
未分類 さつまいも農家は○○する!?保存方法&おかず+芋スイーツレシピ! 2022年1月12日 tezukuristory びん詰めレシピ 自然な甘みと素朴な味わいのさつまいも。昔か食べられていた日本人に馴染み深いお野菜ですよね! 芋スイーツなどのブームも到来し、最近はダ …
食料 サクサク香ばしい♪薄焼きセサミクッキーのレシピ 2022年3月1日 tezukuristory びん詰めレシピ シンプルでゴマの風味が口いっぱいに広がる素朴なセサミクッキー!子供から大人まで喜ぶ、どこか懐かしさがある味ですね。保育園でも作られ …
食料 ひな祭りを豪華に!お雛様寿司のレシピをご紹介! 2022年2月28日 tezukuristory びん詰めレシピ 3月3日はひな祭り!桃の節句とも言いますね! ひな人形や桃の花を飾り、ひなあられや甘酒を楽しんだり、ちらし寿司やお寿司で食事 …
食料 子供も簡単!野菜と海鮮ネタ手まり寿司レシピ 2022年3月10日 tezukuristory びん詰めレシピ かわいいひとくちサイズの手まり寿司は、見た目も華やかでひな祭りやクリスマス、誕生日などのパーティーにもピッタリ!子供も大人も喜ぶ逸品です。 野菜や海鮮ネタを使うのが …